2017年01月30日
水分補給(*^^)
こんにちは(*^^)v
本日も快晴の竹富島です
お日様ギラギラ、海風は吹くので
そこは気持ちが良いのですが
カラスも水おけに頭を突っ込んで
水分補給っ!!!(笑)

水おけの下は沖縄建築でよく見られる
琉球石灰岩でできた石垣です。
琉球石灰岩はその見た目通り多孔質素材で
水はけが非常にいいのです
道路の素材としても良く使われています。
雨の時は滑りやすくなるんですけどね…(笑)
カラスさん、そこまでしなくても…と
ちょっと笑ってしまった
竹富島の日常でした
本日も快晴の竹富島です

お日様ギラギラ、海風は吹くので
そこは気持ちが良いのですが

カラスも水おけに頭を突っ込んで
水分補給っ!!!(笑)

水おけの下は沖縄建築でよく見られる
琉球石灰岩でできた石垣です。
琉球石灰岩はその見た目通り多孔質素材で
水はけが非常にいいのです
道路の素材としても良く使われています。
雨の時は滑りやすくなるんですけどね…(笑)
カラスさん、そこまでしなくても…と
ちょっと笑ってしまった
竹富島の日常でした

2017年01月29日
海の中の じゃがいも
皆様こんにちは。
竹富島の海中は、今日もこーんなに絶景

コモンシコロサンゴに群れるデバスズメダイがきれい
このサンゴの表面は、じゃがいもを並べているみたい(笑)
竹富島の南側には、立派なコモンシコロサンゴが広がっています。
ポイント名はずばり『じゃがいも』
一緒に遊びに行きましょう(^∇^)

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
伊豆でボートダイビングなら 姉妹店 【ラ・レイナ】 へ!!
竹富島の海中は、今日もこーんなに絶景


コモンシコロサンゴに群れるデバスズメダイがきれい

このサンゴの表面は、じゃがいもを並べているみたい(笑)
竹富島の南側には、立派なコモンシコロサンゴが広がっています。
ポイント名はずばり『じゃがいも』

一緒に遊びに行きましょう(^∇^)

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月28日
いろんな海遊び(^^♪
はいさーい!!
今日も竹富島の海はきれいですよー
シュノーケリングや体験ダイビング、
FUNダイビングも楽しめる竹富島です

遊びに来て下さいねー

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
今日も竹富島の海はきれいですよー

シュノーケリングや体験ダイビング、
FUNダイビングも楽しめる竹富島です


遊びに来て下さいねー


こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月27日
水牛車
みなさんこんにちは(^^)
竹富島の観光名所の中でも有名なのが
水牛車!!
島の歌を聞きながら
水牛達が引っ張ってくれる水牛車乗って
島の中を観光していくんですよ~(^O^)/
そんな水牛達も出番が終われば一休み。笑

何だかとても眠そう??
お店の中には
こんな物まであります。

そうです!泡盛!
ボトルには水牛達の写真と名前が入っています(^^♪
今日乗った水牛ちゃんの泡盛を買って帰るのも
思い出に残っていいですね!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島の観光名所の中でも有名なのが
水牛車!!
島の歌を聞きながら
水牛達が引っ張ってくれる水牛車乗って
島の中を観光していくんですよ~(^O^)/
そんな水牛達も出番が終われば一休み。笑

何だかとても眠そう??
お店の中には
こんな物まであります。

そうです!泡盛!
ボトルには水牛達の写真と名前が入っています(^^♪
今日乗った水牛ちゃんの泡盛を買って帰るのも
思い出に残っていいですね!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月26日
初心者でも(^^♪
はいさーい(^o^)/
竹富島の海は、体験ダイビングやシュノーケリングが
とっても楽しめる海ですよー
サンゴが綺麗なポイントや、砂地のポイントなど
ポイントも様々です

初心者の方にも優しいポイントばかりなので
ぜひ遊びに来てくださーい

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島の海は、体験ダイビングやシュノーケリングが
とっても楽しめる海ですよー

サンゴが綺麗なポイントや、砂地のポイントなど
ポイントも様々です


初心者の方にも優しいポイントばかりなので
ぜひ遊びに来てくださーい


こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月25日
猫が多い浜
みなさんこんにちは!!
本日は
カイジ浜を
ご紹介したいと思います
カイジ浜は
星の砂で有名なビーチです
また、
猫がたくさんいる事でも
有名で知られていますよ

ビーチの砂を
手に取ってみてみれば
星の形をした砂が
見つかるかもしれませんよ

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
本日は
カイジ浜を
ご紹介したいと思います

カイジ浜は
星の砂で有名なビーチです

また、
猫がたくさんいる事でも
有名で知られていますよ


ビーチの砂を
手に取ってみてみれば
星の形をした砂が
見つかるかもしれませんよ


こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月24日
ペットと♪
みなさん、こんにちは。
石垣島からフェリーで10分の竹富島。
実はフェリーにワンちゃんや猫ちゃんと一緒に
竹富島に来ることが出来るのです。

一部の船ではペットは乗れないのですが、
外に出れる船であれば大型犬でなければ
一緒に離島に行く事が出来るのです。

竹富島は本当に自然が多いので、
散策するのも気持ちが良いですよ。
海も近くにあるので、みんなで遊ぶにはもってこいの島。
みなさんも大切な家族と一緒に来て下さいね!!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
石垣島からフェリーで10分の竹富島。
実はフェリーにワンちゃんや猫ちゃんと一緒に
竹富島に来ることが出来るのです。
一部の船ではペットは乗れないのですが、
外に出れる船であれば大型犬でなければ
一緒に離島に行く事が出来るのです。
竹富島は本当に自然が多いので、
散策するのも気持ちが良いですよ。
海も近くにあるので、みんなで遊ぶにはもってこいの島。
みなさんも大切な家族と一緒に来て下さいね!!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



Posted by ゆずるにぃにぃ at
11:11
│Comments(0)
2017年01月23日
魔除け
竹富島を散策していると
赤瓦の屋根に何やら獅子が2頭見かけます。

この獅子がシーサーと呼ばれます。
シーサーを据える目的は、権威の象徴、
火伏せ、悪霊返しなど色々あるそうです。
17世紀後半、沖縄本島南部に位置する、
東風平町の富盛という集落では、火事が多く大変な時に、
石造りのシーサーを作り奉ったところ、火難から逃れ火災が起きなくなりました。
シーサーは沖縄本島、離島へと広まりました。
意味のあるシーサーは、今では観光客の目玉の1つになってます。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
宮古島でダイビングなら パラダイス倶楽部【宮古島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
伊豆でボートダイビングなら 姉妹店 【ラ・レイナ】 へ!!
赤瓦の屋根に何やら獅子が2頭見かけます。
この獅子がシーサーと呼ばれます。
シーサーを据える目的は、権威の象徴、
火伏せ、悪霊返しなど色々あるそうです。
17世紀後半、沖縄本島南部に位置する、
東風平町の富盛という集落では、火事が多く大変な時に、
石造りのシーサーを作り奉ったところ、火難から逃れ火災が起きなくなりました。
シーサーは沖縄本島、離島へと広まりました。
意味のあるシーサーは、今では観光客の目玉の1つになってます。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP




2017年01月22日
ニモ号で
皆さん、こんにちは!
今日はニモ号で海に出ています(^O^)
水温は下がってきていますが、
ウェットスーツと暖かいインナーをご用意していますよー!
いつでも遊びに来てくださいねー(^O^)/
今日はニモ号で海に出ています(^O^)
水温は下がってきていますが、
ウェットスーツと暖かいインナーをご用意していますよー!
いつでも遊びに来てくださいねー(^O^)/

Posted by ゆずるにぃにぃ at
11:50
│Comments(0)
2017年01月21日
今の楽しみ方
こんにちは〜ホテルアダンです
今時期は、マリンスポーツはオフシーズンと
思ってる方も多いのでは??
確かに、夏ではないので
太陽ギンギンではありませんし、肌寒くもありますが^_^;
が、しかし!この時期のメリットも
あるんですよ〜
その1
水の透明度が良い!!

水温が下がり、プランクトンが減るので
水が透き通ります
その2
その時期だけのドラマがあります

コブシメの産卵や、水面捕食マンタ、ウミウシ多種
など、夏には見られない場面です
その3
空いている笑
トップシーズンと比べたらボートもチームの人数も
少ないので、ボート上でも水中でも
他の人にきづかうことなく楽しめます!
他にも夏には入らなかった、あのお店も
この時期なら予約が取りやすいなど
その時その時での楽しみ方がありますので
今時期もオススメですよー
今時期は、マリンスポーツはオフシーズンと
思ってる方も多いのでは??
確かに、夏ではないので
太陽ギンギンではありませんし、肌寒くもありますが^_^;
が、しかし!この時期のメリットも
あるんですよ〜
その1
水の透明度が良い!!

水温が下がり、プランクトンが減るので
水が透き通ります
その2
その時期だけのドラマがあります

コブシメの産卵や、水面捕食マンタ、ウミウシ多種
など、夏には見られない場面です
その3
空いている笑
トップシーズンと比べたらボートもチームの人数も
少ないので、ボート上でも水中でも
他の人にきづかうことなく楽しめます!
他にも夏には入らなかった、あのお店も
この時期なら予約が取りやすいなど
その時その時での楽しみ方がありますので
今時期もオススメですよー
Posted by ゆずるにぃにぃ at
10:40
│Comments(0)
2017年01月20日
集落
みなさん、こんにちは。
竹富島の集落は赤瓦の家が
密集している昔の沖縄らしい町並みです。
この町並みは重要伝統的建造物の保存地区になっています。

家を建てる時に誰もが憧れる
赤瓦の平屋の家ですが、
竹富島ではこのような平屋が
集落に広がっております。
この建物を見るたびに羨ましく思ってしまいます。
私もこのような赤瓦の家を建てたいと
心の中で密かに思っております・・・・・。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島の集落は赤瓦の家が
密集している昔の沖縄らしい町並みです。
この町並みは重要伝統的建造物の保存地区になっています。
家を建てる時に誰もが憧れる
赤瓦の平屋の家ですが、
竹富島ではこのような平屋が
集落に広がっております。
この建物を見るたびに羨ましく思ってしまいます。
私もこのような赤瓦の家を建てたいと
心の中で密かに思っております・・・・・。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月19日
自然(^^♪
みなさん、こんにちは。
竹富島といえば海が有名ですよね。
その他にも水牛車やなごみの塔など
観光名所がありますが、

実はこんな素晴らしい緑豊かな
場所が竹富島にもあるんですよ。
緑一面に広がる草原は
何とも言えないですよね・・・・・。
竹富島に来たらこういう自然豊かな
場所を探してみても良いのではないでしょうか??

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島といえば海が有名ですよね。
その他にも水牛車やなごみの塔など
観光名所がありますが、
実はこんな素晴らしい緑豊かな
場所が竹富島にもあるんですよ。
緑一面に広がる草原は
何とも言えないですよね・・・・・。
竹富島に来たらこういう自然豊かな
場所を探してみても良いのではないでしょうか??

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月18日
ブーケンビリヤ
こんにちは~(*^^)v
もうすぐ、この子たちが竹富島を更に華やかにしてくれますよ!!

そう!
「ブーゲンビリア」
沖縄・八重山諸島では秋~春にかけて開花するのです。
まさにこれからの時期ですね(^o^)丿
鮮やかな花びらに見える部分は、葉が変化したもの。
実際の花弁は・・・

この白い部分なのです。
ブーゲンビリア・真っ白な道・赤瓦の屋根・・・
この3つが揃うと、「あ~竹富島に来たんだなぁ~」と
改めて実感すると思いますやし
ぜひ、これからの季節注目して頂きたいお花です(*^^)v

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
もうすぐ、この子たちが竹富島を更に華やかにしてくれますよ!!
そう!
「ブーゲンビリア」
沖縄・八重山諸島では秋~春にかけて開花するのです。
まさにこれからの時期ですね(^o^)丿
鮮やかな花びらに見える部分は、葉が変化したもの。
実際の花弁は・・・

この白い部分なのです。
ブーゲンビリア・真っ白な道・赤瓦の屋根・・・
この3つが揃うと、「あ~竹富島に来たんだなぁ~」と
改めて実感すると思いますやし
ぜひ、これからの季節注目して頂きたいお花です(*^^)v

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月17日
西桟橋
みなさんこんにちは^^
竹富島にある「西桟橋」というものをご存知ですか?

今は使われていませんが
昔は船を停めるのに使われていた桟橋です。
空と海と桟橋と。
とてもバランス良くて
素晴らしい眺めですよね!
写真スポットとしてもオススメです!
ぜひ皆さんも竹富島に遊びに来た際には
一度行ってみてくださいね^^

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島にある「西桟橋」というものをご存知ですか?

今は使われていませんが
昔は船を停めるのに使われていた桟橋です。
空と海と桟橋と。
とてもバランス良くて
素晴らしい眺めですよね!
写真スポットとしてもオススメです!
ぜひ皆さんも竹富島に遊びに来た際には
一度行ってみてくださいね^^

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月16日
シーサー
みなさん、こんにちは。
島の集落内には、色々なシーサーがいて
家の屋根や壁に置かれ守っているのを見かけますが、

よくみるとシーサー1つ1つ見ても
全然違うポーズ、形をしていて
色々見て回ると面白い物まであります。

家の守り神と呼ばれているシーサーですが
こんな恰好で守ってくれるの??と
疑問に感じるシーサーまでいますので
探してみてくださいね。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
島の集落内には、色々なシーサーがいて
家の屋根や壁に置かれ守っているのを見かけますが、
よくみるとシーサー1つ1つ見ても
全然違うポーズ、形をしていて
色々見て回ると面白い物まであります。
家の守り神と呼ばれているシーサーですが
こんな恰好で守ってくれるの??と
疑問に感じるシーサーまでいますので
探してみてくださいね。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月15日
一周
今日も元気にこんにちはー
突然ですが問題
竹富島を一周歩いてまわるのに、どれだけかかるでしょうか?
なんと・・・
とっても小さな島なので、歩いて2,3時間ぐらいでまわれちゃうんです!!
車だと30分もかからない
お手軽にサイクリングなんていかがでしょう?
自転車だと手頃な値段で、西に東に南も北も楽ちん♪
木のトンネルを越えると・・・

どこまでも広がる青い海と空

コンドイビーチに到着
サイクリングの後の海水浴は最高!
このまま海に溶けてしまいたいと思う1日でした

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!

突然ですが問題

竹富島を一周歩いてまわるのに、どれだけかかるでしょうか?
なんと・・・
とっても小さな島なので、歩いて2,3時間ぐらいでまわれちゃうんです!!
車だと30分もかからない

お手軽にサイクリングなんていかがでしょう?
自転車だと手頃な値段で、西に東に南も北も楽ちん♪
木のトンネルを越えると・・・
どこまでも広がる青い海と空
コンドイビーチに到着

サイクリングの後の海水浴は最高!
このまま海に溶けてしまいたいと思う1日でした


こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月14日
桟橋♪
みなさんこんにちは^^
竹富島にある「西桟橋」というものをご存知ですか?

今は使われていませんが
昔は船を停めるのに使われていた桟橋です。
空と海と桟橋と。
とてもバランス良くて
素晴らしい眺めですよね!
写真スポットとしてもオススメです!
ぜひ皆さんも竹富島に遊びに来た際には
一度行ってみてくださいね^^

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島にある「西桟橋」というものをご存知ですか?

今は使われていませんが
昔は船を停めるのに使われていた桟橋です。
空と海と桟橋と。
とてもバランス良くて
素晴らしい眺めですよね!
写真スポットとしてもオススメです!
ぜひ皆さんも竹富島に遊びに来た際には
一度行ってみてくださいね^^

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月13日
ミンサー織
こんにちは\(^o^)/
今日は竹富島に昔より伝わる
八重山ミンサー織

模様の5個と4個のマークと
短い横縞の模様がムカデを連想させることから
「いつ(5)の世(4)も、私のもとに足しげく通ってください」
という意味で、女性が機を織り
男性に婚約の証として渡していたそうな…
ん~ロマンチック!!
携帯ストラップなど、手軽に買えるものもあるので
女性の皆様、男性にプレゼントしてみてはいかが?

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
今日は竹富島に昔より伝わる
八重山ミンサー織

模様の5個と4個のマークと
短い横縞の模様がムカデを連想させることから
「いつ(5)の世(4)も、私のもとに足しげく通ってください」
という意味で、女性が機を織り
男性に婚約の証として渡していたそうな…
ん~ロマンチック!!
携帯ストラップなど、手軽に買えるものもあるので
女性の皆様、男性にプレゼントしてみてはいかが?

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月12日
物知りにぃにぃ♪
ハイサイ!
今日も元気にブログのお時間ですよー!
自然も街並みも人々も大好きな竹富島☆
でも、ずっと気になっていたことがあって・・
にぃにぃに聞いてみました。
竹が(あんまり)ないのに、どうして竹富島なの??

にぃにぃ曰く・・・
竹富島は竹がたくさんあるから竹富島になったのではなく、
タキドゥンという神様の名前が由来なんだそう
タキドゥンは沖縄本島から渡来した神様で、
水のなかった竹富島に湧水を見つけ、井戸を掘り、村を築きあげました。
だから竹富島は最初、タキドゥンの島と呼ばれていたのです。
それがいつしかタキドゥン島になり、たけとみ島、漢字表記で竹富島になりました。
ところが1792年、琉球王朝は『竹』の字を使うことを禁止しました
そのため約100年の間、『武富島』と表記されることとなったのです。
明治20年以降は再び『竹富島』の表記になりました。
こんな歴史があって、現在の竹富島があるのです。
だから竹がいっぱいなくても竹富島なんですよー
さっすがにぃにぃ物知りですね
にぃにぃによる竹富島の歴史のお話でした。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
今日も元気にブログのお時間ですよー!
自然も街並みも人々も大好きな竹富島☆
でも、ずっと気になっていたことがあって・・
にぃにぃに聞いてみました。
竹が(あんまり)ないのに、どうして竹富島なの??

にぃにぃ曰く・・・
竹富島は竹がたくさんあるから竹富島になったのではなく、
タキドゥンという神様の名前が由来なんだそう

タキドゥンは沖縄本島から渡来した神様で、
水のなかった竹富島に湧水を見つけ、井戸を掘り、村を築きあげました。
だから竹富島は最初、タキドゥンの島と呼ばれていたのです。
それがいつしかタキドゥン島になり、たけとみ島、漢字表記で竹富島になりました。
ところが1792年、琉球王朝は『竹』の字を使うことを禁止しました

そのため約100年の間、『武富島』と表記されることとなったのです。
明治20年以降は再び『竹富島』の表記になりました。
こんな歴史があって、現在の竹富島があるのです。
だから竹がいっぱいなくても竹富島なんですよー

さっすがにぃにぃ物知りですね

にぃにぃによる竹富島の歴史のお話でした。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月11日
竹富に行くには・・・。
みなさんこんにちは!!
竹富島への移動、竹富島からの移動は高速フェリーで
移動することができますよ

石垣までは定期的に船が出ているのですぐに移動できちゃいます
その日の海の状況にもよりますが、
大体10分~15分ほどで石垣島に到着しますよ

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島への移動、竹富島からの移動は高速フェリーで
移動することができますよ


石垣までは定期的に船が出ているのですぐに移動できちゃいます

その日の海の状況にもよりますが、
大体10分~15分ほどで石垣島に到着しますよ


こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



Posted by ゆずるにぃにぃ at
10:40
│Comments(0)