2017年01月10日
太陽があると やっぱりいいね!!
みなさん、こんにちは。
久しぶりに水牛車に乗ってきました。
水牛車乗るのが久しぶりで興奮しました。

良いですよね。この景観。
真っ白な砂に赤瓦の屋根。
竹富島にきたなぁ・・・・と実感します。
この景色が島全体に見られる。
素晴らしい島ですね。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
伊豆でボートダイビングなら 姉妹店 【ラ・レイナ】 へ!!
久しぶりに水牛車に乗ってきました。
水牛車乗るのが久しぶりで興奮しました。

良いですよね。この景観。
真っ白な砂に赤瓦の屋根。
竹富島にきたなぁ・・・・と実感します。
この景色が島全体に見られる。
素晴らしい島ですね。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月09日
桟橋
竹富島の西側にある西桟橋。
西桟橋は黒島の伊古桟橋とともに、
国の登録有形文化財に登録されている箸です。
竹富島で最初の近代的桟橋で、
石灰岩を乱積して、両側面をコンクリート壁としています。
先端部分は、干潮時にも使用できるように幅の広い斜路上に形成されています。

竹富島には農耕地が少なかったため、
かつては西表島に水田を作って、
耕作のために船で通っていた。
西桟橋はそのための港として整備されたものである。
現在は桟橋としては使ってなく、
夕陽を眺望する名所として有名な橋ですよ。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
西桟橋は黒島の伊古桟橋とともに、
国の登録有形文化財に登録されている箸です。
竹富島で最初の近代的桟橋で、
石灰岩を乱積して、両側面をコンクリート壁としています。
先端部分は、干潮時にも使用できるように幅の広い斜路上に形成されています。
竹富島には農耕地が少なかったため、
かつては西表島に水田を作って、
耕作のために船で通っていた。
西桟橋はそのための港として整備されたものである。
現在は桟橋としては使ってなく、
夕陽を眺望する名所として有名な橋ですよ。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月08日
魔除け
お~い、みんな(*^^)
ノロウィルスにかかってないかぁ~??
え?? にぃにぃはって??
にぃにぃ自身が ウィルスだから 大丈夫さぁ~(^^♪
なぁ、沖縄で これ見た事あるだろ??

石敢當(いしがんとう)ってどんな物か知ってるか?(^o^)
沖縄本島を中心に周辺の島々で、今でも残る風習のひとつで
ほとんどの建物や家屋の角には、この石敢當が埋め込まれているさぁ~
元々は中国から伝えられたもの
「石敢當」の名前そのものの由来は、
後漢代の武将の名前とも名力士の名前ともされているが
石の持つ呪力と関わる石神信仰に由来するとの説もあり、あまりはっきりしない
市中を徘徊する魔物「マジムン」は直進する性質を持つため
T字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると
向かいの家に入ってきてしまうと信じられているから
T字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を置き、魔物の侵入を防ぐ魔よけ
魔物は石敢當に当たると砕け散ると言われているさぁ~
にぃにぃも 砕けちゃうかなぁ~

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
伊豆でボートダイビングなら 姉妹店 【ラ・レイナ】 へ!!
ノロウィルスにかかってないかぁ~??
え?? にぃにぃはって??
にぃにぃ自身が ウィルスだから 大丈夫さぁ~(^^♪
なぁ、沖縄で これ見た事あるだろ??


石敢當(いしがんとう)ってどんな物か知ってるか?(^o^)
沖縄本島を中心に周辺の島々で、今でも残る風習のひとつで
ほとんどの建物や家屋の角には、この石敢當が埋め込まれているさぁ~
元々は中国から伝えられたもの

「石敢當」の名前そのものの由来は、
後漢代の武将の名前とも名力士の名前ともされているが
石の持つ呪力と関わる石神信仰に由来するとの説もあり、あまりはっきりしない

市中を徘徊する魔物「マジムン」は直進する性質を持つため
T字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると
向かいの家に入ってきてしまうと信じられているから
T字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を置き、魔物の侵入を防ぐ魔よけ

魔物は石敢當に当たると砕け散ると言われているさぁ~

にぃにぃも 砕けちゃうかなぁ~


こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月07日
スーパースター☆
皆様、こんにちは。
竹富島に行くには、石垣島の離島ターミナルからフェリーに乗って海を渡ります
竹富島まではフェリーで約10分!!
石垣島の離島ターミナルには
八重山のスーパースターの像が設置されております

ボクシング元WBA世界ライトフライ級王者
具志堅用高さんの原寸大ブロンズ像です☆
ブロンズ像からも気迫が伝わってきます。
竹富島にいらっしゃる際は、世界王と写真を撮ってみてはいかがでしょうか。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島に行くには、石垣島の離島ターミナルからフェリーに乗って海を渡ります

竹富島まではフェリーで約10分!!
石垣島の離島ターミナルには
八重山のスーパースターの像が設置されております


ボクシング元WBA世界ライトフライ級王者
具志堅用高さんの原寸大ブロンズ像です☆
ブロンズ像からも気迫が伝わってきます。
竹富島にいらっしゃる際は、世界王と写真を撮ってみてはいかがでしょうか。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月06日
学校
こんにちは~!
竹富島をふらっと散歩をしていたら唯一の学校を見つけました。

右側が竹富小学校。
左側が竹富中学校。
正門は1つですが、校舎は2つ。
小学校を卒業しても、同じ門をくぐって中学校に通うんですね~。
内地では考えられないです・・・。
校舎も赤瓦の屋根で作られています。
竹富観光センターからも近いので、ぜひお散歩してみてください!(^^)!
また、新たな発見があるかもしれませんよ~!!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島をふらっと散歩をしていたら唯一の学校を見つけました。
右側が竹富小学校。
左側が竹富中学校。
正門は1つですが、校舎は2つ。
小学校を卒業しても、同じ門をくぐって中学校に通うんですね~。
内地では考えられないです・・・。
校舎も赤瓦の屋根で作られています。
竹富観光センターからも近いので、ぜひお散歩してみてください!(^^)!
また、新たな発見があるかもしれませんよ~!!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月05日
デイゴ
みなさん、こんにちは。
竹富港から集落に向かう途中や、
自転車で海に行く道には
デイゴの木がたくさんあります。

ちょうど今の時期はデイゴの花が咲き
赤く染まっていきますよ。
真っ赤のデイゴは天気の良い空に
ぴったりのグラデーションです。
写真に撮ってデイゴの綺麗なお花を
見てもらいたいですね。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富港から集落に向かう途中や、
自転車で海に行く道には
デイゴの木がたくさんあります。
ちょうど今の時期はデイゴの花が咲き
赤く染まっていきますよ。
真っ赤のデイゴは天気の良い空に
ぴったりのグラデーションです。
写真に撮ってデイゴの綺麗なお花を
見てもらいたいですね。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月04日
1月4日の記事
みなさん、こんにちは。
天気が良い日に足を延ばして
海に行って来ました。

海に足を付けてみると
ひんやりしてとっても気持ちが良かったです。
1月なのに海に入れるのが凄いですよね!!
綺麗な海に澄み切った空が広がり
夏の様な陽気に包まれていた竹富島です。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
天気が良い日に足を延ばして
海に行って来ました。
海に足を付けてみると
ひんやりしてとっても気持ちが良かったです。
1月なのに海に入れるのが凄いですよね!!
綺麗な海に澄み切った空が広がり
夏の様な陽気に包まれていた竹富島です。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月03日
ハイビスカス
竹富島は家の周りには
たくさんのお花が咲いております。

南の島のお花といえば
ハイビスカスですよね!!
竹富島では1年中咲いていますよ。
色も赤、黄色、オレンジなど
カラフルな色合いで咲いていますので
色々なハイビスカスを探してみては??

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
たくさんのお花が咲いております。
南の島のお花といえば
ハイビスカスですよね!!
竹富島では1年中咲いていますよ。
色も赤、黄色、オレンジなど
カラフルな色合いで咲いていますので
色々なハイビスカスを探してみては??

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月02日
沖縄
竹富島は昔からの沖縄の風景を残す
数少ない場所の一つです★

『星砂の浜』とも呼ばれる皆治浜☆
星の形をした砂が見られる場所として有名な浜です。
海はどこまでも透き通り、美しい景色が広がります。

何より子供たちを大切にする島民たち
島全体が美しい花で飾られていますが
特に学校はまるでお花畑

集落には
昔からの琉球建築に見られる
赤瓦の屋根と風を防ぐ塀
個性的なシーサー達が皆様をお出迎え
のんびりした島の雰囲気を楽しむなら
ここ竹富島が一番です!!
ぜひぜひ皆様のお越しをお待ち致しております(^o^)丿

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
数少ない場所の一つです★

『星砂の浜』とも呼ばれる皆治浜☆
星の形をした砂が見られる場所として有名な浜です。
海はどこまでも透き通り、美しい景色が広がります。

何より子供たちを大切にする島民たち
島全体が美しい花で飾られていますが
特に学校はまるでお花畑

集落には
昔からの琉球建築に見られる
赤瓦の屋根と風を防ぐ塀
個性的なシーサー達が皆様をお出迎え
のんびりした島の雰囲気を楽しむなら
ここ竹富島が一番です!!
ぜひぜひ皆様のお越しをお待ち致しております(^o^)丿

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2017年01月01日
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます!

皆様のおかげで無事2017年を迎えることができました!
今年も元気に安全に頑張っていきますので
みなさんぜひ竹富島へ遊びに来てくださいね♪

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!

皆様のおかげで無事2017年を迎えることができました!
今年も元気に安全に頑張っていきますので
みなさんぜひ竹富島へ遊びに来てくださいね♪

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2016年12月31日
今年もありがとうございました!
みなさんこんにちは~!
今年ももう終わってしまいますね(>_<)
2016年もたくさんのお客様に遊びに来ていただきました!
本当にありがとうございます。

2017年もぜひ竹富島
ゆずるにぃにぃのシュノーケリングショップをよろしくお願い致します!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
今年ももう終わってしまいますね(>_<)
2016年もたくさんのお客様に遊びに来ていただきました!
本当にありがとうございます。
2017年もぜひ竹富島
ゆずるにぃにぃのシュノーケリングショップをよろしくお願い致します!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2016年12月30日
もうすぐ~
みなさんこんにちは~!
もうすぐ2016年も終わりですね~(>_<)
そんな石垣島空港もすっかりお正月モードでしたよ~!

・ ・ ・ ・

もう新年明けちゃっていましたが(笑)
少し気の早い石垣島でした

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
もうすぐ2016年も終わりですね~(>_<)
そんな石垣島空港もすっかりお正月モードでしたよ~!

・ ・ ・ ・

もう新年明けちゃっていましたが(笑)
少し気の早い石垣島でした


こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2016年12月29日
そば♪
こんにちは(^^♪
八重山のそば屋を巡っている私
身体の半分はそばで出来ているのでは!?と
ちょっと心配になったりします。

竹富島ではお食事処もあったりします。
こちらではアイスキャンディーが有名なのですが
八重山そばも食べることが出来ます。
色々周って、食べ比べするのもオススメですよ♪
八重山のそば屋を巡っている私
身体の半分はそばで出来ているのでは!?と
ちょっと心配になったりします。
竹富島ではお食事処もあったりします。
こちらではアイスキャンディーが有名なのですが
八重山そばも食べることが出来ます。
色々周って、食べ比べするのもオススメですよ♪
2016年12月28日
アイヤル浜
みなさん、こんにちは。
海に囲まれている竹富島ですが、
竹富島の東側にある海岸のアイヤル浜。
こちら側には島がないので、
広大な太平洋の眺めが絶景です。

ここから、西側のカイジ浜までの島の南側の浜は、
星の砂が採れるため、「星砂の浜」とも呼ばれています。
ただ潮の流れが速く、高速船の往来が頻繁なので、
海水浴は出来ないビーチです。
何もないビーチですが、静かにのんびりと過ごしたい人にはおすすめです。
竹富島は夕焼けがとてもキレイで有名ですが、
太平洋から昇ってくる朝日も美しいのです。
夕刻の西桟橋と違って、朝早いアイヤル浜には誰もいないので
隠れたおすすめポイントなんですよ!!
早起きして朝日を見るのも旅の思い出ですよね!!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
海に囲まれている竹富島ですが、
竹富島の東側にある海岸のアイヤル浜。
こちら側には島がないので、
広大な太平洋の眺めが絶景です。

ここから、西側のカイジ浜までの島の南側の浜は、
星の砂が採れるため、「星砂の浜」とも呼ばれています。
ただ潮の流れが速く、高速船の往来が頻繁なので、
海水浴は出来ないビーチです。
何もないビーチですが、静かにのんびりと過ごしたい人にはおすすめです。
竹富島は夕焼けがとてもキレイで有名ですが、
太平洋から昇ってくる朝日も美しいのです。
夕刻の西桟橋と違って、朝早いアイヤル浜には誰もいないので
隠れたおすすめポイントなんですよ!!
早起きして朝日を見るのも旅の思い出ですよね!!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2016年12月27日
赤い瓦屋根
みなさん、こんにちは。
竹富島の集落は赤瓦の家が
密集している昔の沖縄らしい町並みです。
この町並みは重要伝統的建造物の保存地区になっています。

家を建てる時に誰もが憧れる
赤瓦の平屋の家ですが、
竹富島ではこのような平屋が
集落に広がっております。
この建物を見るたびに羨ましく思ってしまいます。
私もこのような赤瓦の家を建てたいと
心の中で密かに思っております・・・・・。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
竹富島の集落は赤瓦の家が
密集している昔の沖縄らしい町並みです。
この町並みは重要伝統的建造物の保存地区になっています。
家を建てる時に誰もが憧れる
赤瓦の平屋の家ですが、
竹富島ではこのような平屋が
集落に広がっております。
この建物を見るたびに羨ましく思ってしまいます。
私もこのような赤瓦の家を建てたいと
心の中で密かに思っております・・・・・。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2016年12月26日
竹富島の牛たち
やぁ!
にぃにぃだよー!
知ってるー??
竹富観光センターの水牛達の名前
沖縄や石垣を連想させるような名前なんだよ(*^^)v
さんぴんちゃん・・・
川平ちゃん・・・
八重ちゃん・・・

・・・。

他にもたくさんいるんよ~
いつかにぃにぃの名前付けてくれないかな?
ゆずぴーなんていいんじゃない?
みなさまどう思いますか??(^_-)-☆

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
にぃにぃだよー!
知ってるー??
竹富観光センターの水牛達の名前

沖縄や石垣を連想させるような名前なんだよ(*^^)v
さんぴんちゃん・・・
川平ちゃん・・・
八重ちゃん・・・
・・・。
他にもたくさんいるんよ~
いつかにぃにぃの名前付けてくれないかな?

ゆずぴーなんていいんじゃない?

みなさまどう思いますか??(^_-)-☆

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2016年12月25日
群れ♪
こんにちは(*^。^*)

今日も竹富島の海は美しいです!
デバスズメダイの群れ!むれ!!ムレ!!!
テンション上がりますね♪

枝サンゴだけじゃないですよ!
ご覧のようなテーブルサンゴも!
この大きさには、感動します!
今日も海で遊んでいますよ!!!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
今日も竹富島の海は美しいです!
デバスズメダイの群れ!むれ!!ムレ!!!
テンション上がりますね♪
枝サンゴだけじゃないですよ!
ご覧のようなテーブルサンゴも!
この大きさには、感動します!
今日も海で遊んでいますよ!!!

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



Posted by ゆずるにぃにぃ at
10:09
│Comments(0)
2016年12月24日
ポイント名
みなさんこんにちは!!
ここ竹富島のダイビングポイントには
ジャガイモとジャガリコ呼ばれるポイントがあります
その名前の由来はこちらです

段ボールに入っているジャガイモみたいに見えませんか
これはコモンシコロサンゴと呼ばれるサンゴの一種なんです
どちらのポイントにもこのサンゴがありますよー
ぜひ、この巨大サンゴを見に来て下さいね

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
伊豆でボートダイビングなら 姉妹店 【ラ・レイナ】 へ!!
ここ竹富島のダイビングポイントには
ジャガイモとジャガリコ呼ばれるポイントがあります

その名前の由来はこちらです


段ボールに入っているジャガイモみたいに見えませんか

これはコモンシコロサンゴと呼ばれるサンゴの一種なんです

どちらのポイントにもこのサンゴがありますよー

ぜひ、この巨大サンゴを見に来て下さいね


こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2016年12月23日
スンマシャー
みなさんこんにちは!
スンマシャ―といものをご存知ですか?

スンマシャ―とは集落の入口に巨木とそれを取り囲むように
石垣を積みまわしたもののことです。
病魔や災いが集落に侵入するのを遮るために設けられています。
また、ここからが生活の場ですよ~
と言った目印にもなっているそうですびっくり!
竹富島には3箇所このスンマシャーがあるそうなので
ぜひみなさん探してみてくださいね(^v^)

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
スンマシャ―といものをご存知ですか?

スンマシャ―とは集落の入口に巨木とそれを取り囲むように
石垣を積みまわしたもののことです。
病魔や災いが集落に侵入するのを遮るために設けられています。
また、ここからが生活の場ですよ~
と言った目印にもなっているそうですびっくり!
竹富島には3箇所このスンマシャーがあるそうなので
ぜひみなさん探してみてくださいね(^v^)

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP



2016年12月22日
大きな石
竹富島で有名なスポット、
西桟橋とコンドイビーチの浜打ち際に
たっている立石があります。
これはニーラン石と言われてます。

ニーランとは、はるか彼方の神の国という意味です。
この場所は神を迎え入れる目印になっていて、
昔ニーランから船でやってきた神が、
この石に綱を結びつけたと言われています。
旧暦の8月8日には
神司(かんつかさ)や有志が集まり、
ニーラン石のもとでユーンカイの儀式が行なわれてます。
結構目立つので、見て下さいね。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP
沖縄那覇でダイビングするならパラダイス倶楽部【沖縄店】へ
石垣島でダイビングなら パラダイス倶楽部【石垣島店】へ!!
セブ島でダイビングなら パラダイス倶楽部【セブ店】へ!!
西桟橋とコンドイビーチの浜打ち際に
たっている立石があります。
これはニーラン石と言われてます。

ニーランとは、はるか彼方の神の国という意味です。
この場所は神を迎え入れる目印になっていて、
昔ニーランから船でやってきた神が、
この石に綱を結びつけたと言われています。
旧暦の8月8日には
神司(かんつかさ)や有志が集まり、
ニーラン石のもとでユーンカイの儀式が行なわれてます。
結構目立つので、見て下さいね。

こちらをポチっとお願いさぁ~ね~
☆沖縄石垣島ダイビングライセンス ☆沖縄石垣島ダイビングショップ
☆沖縄石垣島シュノーケル ☆沖縄石垣島ダイビングツアー☆
に関しましてのご予約・ご質問はこちらからのHPから
→http://www.paradise-club.net/ishigaki/index.html
【パラダイス倶楽部】HP


